こあらの念仏日記

境界性パーソナリティー障害のことと明日の生き方を考えるブログ

私の仕事の探し方


先日面接に行ったところに採用していただきました。

販売のお仕事です。


大学時代の就職活動の時もそうでしたが、仕事を探す時は、自分と向き合う時間が長くなるので苦しいです。

たくさんの求人を見ていると混乱してきて、自分が何をしたいのかわからなくなります。

全く考えたこともなかった、未知の求人が目に付くこともあります。

時に、なんでもできる気になってしまいます。


私は今まで大した就職活動はしてきていません。

1.大学3年時
2.1人目の産後(上の子:1歳8ヶ月)
3.2人目の産後(下の子:1歳2ヶ月)

の3回です。


それぞれ、正社員、パート、アルバイト、派遣。

たくさんの選択肢があり、たくさん迷走しました。

今の時代では独身の方が多い年齢で子供がいたこともあり、親族のサポートも無いので考えるべきこともたくさんありました。


今回の仕事探しで感じたことを記録しておこうと思います。


まず、深夜の仕事+内職で、保育園に子供2人を入れる点数を稼ぎました。

自分の身体と精神面はボロボロ。
子供達にも辛い思いをさせてしまいましたが、無事入園が決まりました。


そして、一社目を受けました。

事務職です。

当時、「困っている人を助けたい」「誰かの役に立ちたい」という気持ちが強くありました。

不登校やいじめ、子供の貧困。

そういった情報に過敏に反応していて、自分の力でどうにかしたいと思っていました。

パートタイム社員なのに書類選考と3回の面接がありました。

しかしそこは、2次面接で落ちました。

内部の方とお話して感じたことは、「この団体は、根本的な問題は変えられない」ということです。

落ちたくせに上から目線な物言いですが、私自身不登校もいじめも経験し、家出や警察沙汰もあり、その当時の気持ちは鮮明に覚えています。

面接では、私の人生包み隠さずお話しましたが、それでも通らなかったのは当然かなと思いました。

私自身、辛かったその当時、この人達に出会っても変わっていないだろうな、と思いました。

悩んでいる元気な子悩んでいる元気じゃない子は全く違うのです。


悩んでいる元気な子は、きっかけがあれば動けます。

きっかけを自ら探すことができるのです。

しかし、悩んでいる元気じゃない子は目の前にエサを吊り下げられても食いつく気力が無いのです。

話は耳に入らないし、動く力はありません。

でもそういう子こそ、救いの手が必要だと思います。

私はそういう子を助けてあげる人になりたいと思っていました。

でも、受けたところがしている活動は、悩んでいる元気な子に対するものでした。


人のためになる団体を立ち上げたりするのは、自分のためでもあると思うのです。

学生が就職活動の際に使うアピールであったり、自分に対する満足度を上げる為であったり、人のためになっているという感覚が欲しいが故であったり色々だと思いますが。

極論になりますが、本当に誰かのために何かをするなら、報酬は無いのだと思います。

そして、信頼関係なくして解決できるものは何もないとも思いました。

行政によるきめ細かいサービスと、個人の見返りを求めない行動が、本当に必要な時に必要な人に必要なものを与えることができる気がします。


一社目を受ける前は、「本当に自分がやりたい事なら絶対うまく行く!」と思い込んでいました。

そして、「働くなら自分のためではなく人のため!」と思っていました。

でも、やりたい事が全て仕事として成り立つものではなく、仕事としてやったからといってすべてが理想的な結果につながるものでもないのです。



2社目は、ベンチャーらしき会社で、友人が紹介してくれました。

ただ、通勤に1時間以上かかり、週4と言いながらも「教育コストが勿体無いから、スキルが無いなら週5!」「パートでもバックグラウンドはリク○ート!」という態度。

ベンチャーらしい血気盛んな若社長という印象で、お互い相入れずその場でなかった事になりました。



3社目は、友人が広告に載っていた求人を見せてくれたので受けました。

販売の仕事で、週3で10時〜17時という勤務時間、そして自宅から近いという条件だけで選びました。

1社目で落ちて、好きな仕事をしようなんて思わない方が良いのかなと思い、「楽に通える」「無理せず働ける」ために必要な上記の条件で探しました。

扱うものに興味があるわけでもなく、正直なお店の印象は「ダサい」。

顧客の年齢層が大分上という事もありますが、「私だったらこんな大金はたいて絶対に買わない!」ものばかりで、途中で覚えるのも見るのも嫌になってしまい、すぐに辞めてしまいました。


その後しばらく鬱症状がひどく出ていたので、落ち着いてからまた仕事を探し始めました。


4社目となる今回は、割と心がスッキリしていて、冷静に仕事探しができた気がします。

○生活費として必要な分稼げる
○自転車で通える
○勤務日数や時間に自由が効きやすい
○自分でこのお店のものを買いたいと思える
○働いていて恥ずかしくない
○働いている人の年齢が近い

「楽しく仕事する」「自己肯定感を高められる」

そんな事を考えていました。

ただでさえ自分に自信が持てない。
それなのにプライドが高い私。


正直、「ここで働いている事を人に言いたくないな。」というお店もあります。

そして、そういう場合、絶対に長続きしません。

なので今回は、自分のよく利用しているお店で、「仕事場ここだよ!」と人に言えるかどうかを考えました。

そんなのおかしいと思われるかもしれませんが、私にとって、理想と現実の乖離が大きいのがたぶんいちばん良くないと思うのです。

なので、そこに問題がないかどうかを重視しました。

無事採用していただいたので一安心です。




本当に面倒な性格で、仕事探しの時は自分が大嫌いになります。

お金を稼ぐ以外に大事なことってなんだろう?

その時々によって優先順位は変わるし、今回の事が良かったのかも仕事を始めてみないとなんとも言えませんが、、長続きするようがんばろうと思います。