こあらの念仏日記

境界性パーソナリティー障害のことと明日の生き方を考えるブログ

気持ちが出せない

私は、小説や映画ですぐに泣いてしまう。

自分と境遇や思考回路が似ている登場人物の動向を見ていると、押さえていた感情が勢いよく噴き出すかのような気持ちになり、ワンワン泣いてしまう。

そして、登場人物が本の中や、映像の中で思っていたように

自分の思った事を外に出してしまいたくなる。

例えば、ブログやインスタなどのSNS

誰かに見てもらいたい、というより、ただ、気持ちを外に出したい。文字にしたい。言葉にしたい。それだけだ。

だけど、、、ノートに書くのでは物足りないのは、きっと、誰かに見てほしいという欲求が深層心理にあるからだと思う。


でも、実際にはやらない。

私の事を、他人に勝手に判断されるのが怖い。

確かに、文章や、選ぶ写真のセンス、言葉の使い方で、その人のイメージはある程度わかる。

そして、それは結構合っていることが多い。

でも、違うところもある。

だから、私をただの画像一枚や数100文字で判断されてしまうSNSは怖い。


時々来る、自己顕示欲の高まりに乗じて、SNSに登録したはいいけれど、そんな理由でほとんど投稿出来ずにいる。

投稿しても、気持ちが変わった時に全部削除したりする。



私は私でいいじゃないか。

誰にどう思われようと。


でも、自分でも、自分が何を見てほしいのかわからない。

登録しておきながら、何でわざわざリスクのあるSNSに自分の事を載せる必要があるのだ?

と思う日もある。



やっぱり感情の波がまだあるのだろうか?

私の考えは普通?普通じゃない?

なぜ、自分や子供の写真を、人に見せようと思えるんだろう?

投稿して楽しんでいる人たちは、危機感や恐怖を感じないのだろうか?

私がおかしい?