こあらの念仏日記

境界性パーソナリティー障害のことと明日の生き方を考えるブログ

離婚願望

付き合った頃は、結婚した頃は、

頼り甲斐があって、落ち着いていて、大好きで、憧れてもいた夫。


今は、仕事に追われ、いつもやつれていて、家事育児は「指示してくれなきゃわからない」と自発的に何かすることはなく

私がこんな性格なので、ヒステリーを起こしても、うまくなだめてくれていたのが、最近は向こうまでキレてくる。

子供の事で、生活の事で、お金の事で、夫も私もいっぱいいっぱいなのだろう。

わかるけど。

例えば、経済的に余裕ができたらまた夫を愛せるのか?

子供の手が離れたら、またふたりきりで出掛けたりするのだろうか?

想像もつかないし、そうしたいとも思わない。


今日も、小さな事で喧嘩になった。

昨日、家族で買い物に行った時のレシートをちょうだい、と言ったら、どこにあるかわからない。捨てたかも。と言う。

私の事をお金の管理ができないと言って、クレジットカードも現金も、夫が管理している。

だけど、私が家計簿をつけている。

なんかものすごくイラついて、じゃあ昨日のは0円で家計簿付けていいかな。

と言ったらキレられた。

もうだめだ。


おまけに、というか、当たり前だけどセックスレスだ。


夫と一緒にいるのは生活費のためでしかない。

近くで離婚の話を聞くと、正直羨ましい。

時間がもったいない。

まだ今の年齢のうちに、恋愛して、色々な経験を積みたいと思ってしまう。

だけど、ひとりで二人を育てる不安と、お金の事と、自分の精神面と、子供たちの気持ちと。

考えたら離婚はできないから、きっと今のまま何十年も生きていかなきゃいけないんだろうな。

つらい。


満たされない

今後のために、正直に書く。

私は、自分が嫌いで、本当に潰してやりたいくらい自分の嫌いなところを変えたい。

子供たちを守りたい。

子供がいたら疲れる。

だけど、大切だよ。

自分がどれだけボロボロになっても、迷惑をかけても、子供たちを裏切ることはしない。


私みたいにメンタル弱い子はすぐ妊娠するんだ。本当にバカだ。

育てるのがどれだけ大変なのかわかってない。

自分たちは勝手にどうにでもなればいい。

生んだ子供に迷惑をかけるな。


だけど、本音を書く。

批判しかないと思うし、私だってそんなやつ軽蔑してる。

だけど自分にはそういう側面が多分にある。

私は、自分に自信がなくて、本当に価値がないとしか思えなくなるときがある。

そういうときは、風俗でもなんでもいいからセックスしたくなる。

誰かに必要とされたい。

そうしなきゃ、自分はいる意味がない。

夫とはほとんどレスだ。

向こうが。

でも、私は、子供たちの親だから、不倫はできない。

だけど、ひとりでいたくない。

一回セックスするだけでいい。楽だよ。

だけど、絶対にできない。


私はどうやって自分の価値を確かめればいいの?


最近ストレスが溜まってきているような気はしていました。

 
ある事で、人との揉め事が起きてしまい、
いまだ解決に至っていないことが一番大きな原因だと思います。
 
そんなのと一緒にしたくないけど、子供たちが続けて熱を出したり、
小さなことだけど、約束を守れなかったり、思い通りにいかないことも多くて。
 
生理一週間前あたりだからか、眠くて、身体が重くて、
外に出ても、少しでも、歩くのがつらい。
 
自分の容姿はじめ、存在が恥ずかしい。
恥ずかしい、恥ずかしい、恥ずかしい。
 
笑ってる私も、キレる私も、うまくいかない私も
全部が気持ち悪い。
 
まわりの、大好きな人と、会いたい。
だけど、自分でいることが恥ずかしい。
自分が誰かの時間を奪うことが許せない。
 
アルコールはやめられず、
寝られなければ余ってる薬を飲み
食べ物も、服も、欲しいものを我慢することもできなくて
 
生きている価値がなくて
子供たちにとっても、夫にとっても迷惑でしかない。
 
実家にだって、うるさい騒ぐ子供たちを連れて帰りたくない。
電車でも、スーパーでも、人の目が怖い。
 
みんな、私を批判している。
 
生きてる価値がない。
 
 
 
 

努力は報われない

生理まであと一週間。

私の場合、排卵日周辺も腹痛と眠気がひどくなるので、
実質、生理後一週間くらいしか体調が良い期間がない。
 
■先週木曜日…下の子が発熱。上の子も一緒に保育園を休ませた。
■金曜日…義父に1日預かってもらって仕事へ。
■土曜日…熱が下がったので保育園に預けて出勤。
■日曜日…また39度まで熱が上がり、子供二人と家にいた。
■月曜日…日曜日と同じく。
 
下の子がイヤイヤ期に入っているのもあって、
家の中にいると、ずっと兄弟どちらかが泣いている。
 
せめて外に出られれば、まだこちらもイライラが減るのだけれど、
熱があってどこかに連れて行くこともできない。
 
今日はご近所のママとかパパとか、家にいたりするのかな。
通報されたりするのかな。
 
周囲から見た自分の事を冷静に考える部分がありながらも、
叫んだり、罵倒したり、気持ちが抑えられない。
 
途中から、だんだんと悲観的になってきて、
私が育ててもいい子になるわけないし、
いまさら頑張ったってしょうがない。
 
産んだだけで満足してもいいんじゃないか。
自分たちで好きなように生きてくれればいい。
早く家からいなくなってほしい。
そんな気持ちでいっぱいになる。
 
子供を育てるって、すごいことのようだ。
だからこそ、親がちゃんとしないといけない。
汚い言葉を使っちゃいけないし、
子供の前でヒステリーを起こさない、泣かない。
でも、私はそれができない。
 
自分のやっていることは嫌だ、もうやめたいと何度も何度も思っているけれど、
やめられないなら
逆に感情のままに生きている親だってありなんじゃないか、といい風に解釈しようとしたりしている。
 
仕事もそう。
上司からは、最低限の仕事だけしていればいいと思われているんだろう。
入ったばかりの子が、時給に関わるような新しいことを教えてもらって、
自分は1年経っても教えてもらえない。
欠勤早退などもほぼなく、仕事中も頑張っているつもりだけど、認められない。
 
学生時代からそうだった気がする。
職場に貢献していると思っているのは自分だけなんだ。
結局、違う人に先を越される。
 
いつだってそう。
頑張っても、認められることなんてない。
 
仕事も育児も、時間と精神を捧げて、
どう頑張ったって、絶対誰からも認められないんだ。
 
じゃあどうして怒るのを我慢する必要がある?
綺麗な言葉を使う必要がある?
必要以上の仕事をする必要がある?
 
「頑張った」と言える経験はあるけれど、
それに対して「認められた」経験がない。
だから、努力が何かにつながっている、というのは、空想だとしか思えない。
 
今までのことが全てじゃない。
だけど、先の事に希望を持つ方法もわからない。
 

自分は非定型うつ病だと認めて

非定型うつ病に見られる発症前の特徴的な性格

●いわゆる「よい子」
●手のかからない子だった
●責任感が強い
●自己主張、要求ができない
●甘えられない、甘えない
●他人に助けを求めない
●弱みを見せない
●プライドが高い
●やさしい
 

非定型うつ病の治療

従来の抗うつ剤は効かないことが多く、
カウンセリングのひとつである認知行動療法で、70%の人が改善するという報告がある。
 
非定型うつ病にかかる人は、
やさしく穏やかで、自分の気持ちに反しても他者を尊重する傾向がある。
 
それがほころんだときに苦しくなるので、
自己主張するトレーニングを行い、自我の確立を目指す。
 
方法としては、
日常生活の中で落ち込んだときの出来事を書きとめ、自分の心のクセを把握していく。この認知行動療法により、70%の人に改善がみられたとの報告もあり、
早ければ3か月ほどで効果が現れはじめる。
 
参考資料
 
 こちらから引用させていただきました。
 
 
 
 
落ち込んだ時、キレた時、その時はとても辛くて消えたくなるのだけど、
楽しい時は、キレた時のことをよく覚えていない。
それは、自分の嫌なところや、嫌な行動を、意識的に忘れようとしているからかもしれない。
 
カウンセリングの時も、子供にキレてしまった、と話すと、
「その時、どういう気持ちになった?」
と聞かれるのだけれど、正直、あまり記憶がない。
 
「すごく怒った」というのと、なんとなくのきっかけを覚えているだけで、
自分の気持ちの動きとか、感情の変化を思い出せない。
 
そこを、書き出して、自分で把握しなければ、
ずっと、一生このままなのかもしれない。
 
プライドを捨てて、自分が病気だと認めることから始めないといけない。
 
 
 
 

自分がうつ病だとしたら

今日は、朝から下の子にキレてしまった。

 
窓が開いているのも、近所の子が通学する時間帯、お母さんたちがゴミ出しする時間帯なのもわかっていて、それでも大声で汚い言葉でキレてしまった。
 
いつも、後になって後悔するし、
どうして気付いた時に止められないんだろう、と思う。
 
親が私のような親だったわけではない。
小さい頃からキレやすかったわけでもない。
 
はじまりは中学生の頃くらい。
キレることで、今まで使ったことのないような言葉で大声を出すと、すっきりして満足感が得られたのは覚えている。
 
 
今日はカウンセリングの日だったのだけれど、身体が重くて、眠くて眠くて、話したいこともないような気がして、気付けば寝てしまっていた。
 
起きたらあと5分で開始の時間。
諦めて電話を入れて、また寝た。
 
ようやく動き出せたけど、まだ身体は重い。
まぶたが自然と下がってくる。
 
私は虐待をしていて、それをやめるためにカウンセリングを受けている。
なんで自分がこんな性格になってしまったのかも理解したい。
親も、環境も悪くなければ、なにがいけなかったって言うのだろう。
 
いつも、不安になるとネットで調べる。
虐待する夫の相談などが出てくる。
自分のしていることは、客観的に見たらこんなにひどいことなんだ。
周りの人は、私の子供をすごく可哀想な目で見るんだろう。
 
私は、うつとか、心の病気とかに、理解がなくて、そんな病気の存在は認めたくないし、ただの甘えだと思っているけれど
調べると、非定型うつ病にあてはまる。
 
前にうつ病と診断が出たけれど、病院の診断は正しかったのかな。
自分がうつだと認めなければ、治るものも治らないってことなのかな。
 
仕事をしてる時は楽しい。
お酒を飲んでいれば楽しい。
気を許せる人と一緒にいれば楽しい。
 
明るい、楽しい。
そう言われる自分が、うつだって、どうやって認めればいいんだろう。
何かの間違いだとしか思えない。
 
だけど、暗いところや深く落ち込むのだって事実だ。
やっぱりカウンセリングだけでなくて、心療内科に行くべきなのかな。
 
こうやってうじうじしている間に、子供達はどんどん大人になっていってしまうじゃないか。
情けない。悲しい。
 
 

依存症ー境界性人格障害ー

恋人でも、友達でも、すぐに依存してしまうのが怖い。

 
ひとりでいるのは嫌だけど、グループ行動は苦手。
 
わたしの事が好きで、すぐにはいなくならなくて、他の人のものにはならない。
そんな人が、近くにいて欲しかった。
学生時代から今までずっと。
 
今までの恋人にはかなり依存して、束縛もしていた。
 
女の子でも、たまに驚くくらい気が合う友達ができると、時間ができるたびに会いたくなって、ずっと一緒にいたいと思ってしまう。
相手が女の子でも、嫉妬してしまう。
 
ひとりの時間を楽しめないのか、好きな人といるのが楽しすぎるのか。
 
同性異性どちらでも、自分と気が合う人は珍しいと思っている。
上辺だけの人間関係が多かったせいか、本音で話せる人が出来ると、すごく貴重で、嬉しい気持ちになる。
だから、舞い上がっているのか。
 
どちらにしても、自分は極端だと思う。
執着心が強いと思う。
 
怒りのコントロールだけでなくて、楽しい、会いたい、という気持ちのコントロールでさえ、私には難しい。
 
「ちょうどいい」
が、いつになってもわからない。
 
 
 

大事なのは、泣く事/カウンセリングの経過報告

泣く事は、いちばんのストレス発散の方法かもしれない。
 
前に、西加奈子の『うつくしい人』を読んだ時、
その本の中の登場人物の思考が、自分の物事の考え方ととても似ていて、読んでいる間声を出して泣いた。
 
私の、マイナスな感情や考え方。
恥ずかしくて、カウンセラーや夫や、外には出せない気持ち。
それらがちゃんと言葉になっていて、それが嬉しかった。
泣いたあとは、とてもすっきりした。
 

 

 

最近の体調不良

ここ最近、不整脈気味なのか、立ちくらみや動機がする。
 
自転車を漕いでいても、人と話していても、座っていても、合間に深呼吸しないと、呼吸ができなくなりそうになる事がある。
 
今日は、カウンセリングの日で、行く前から、涙が眼球に溜まっているような
今にも溢れ出しそうな気がしていた。
 

カウンセリングで話したこと

連休だったので、どう過ごしたか、とか、最近のことを聞かれ、答えたけれど
口を動かすと同時に涙が溢れてきた。
 
公園に子供たちを連れて行ったが、滑り台の上を陣取ってゲームをしている子供にとてつもなく腹が立って
遊具を何度も蹴り、暴言を吐いて帰ったこと。
 
唯一気を遣わず話せる友達と遊ぶのだけは、楽しい、ということ。
 
女性が多い職場で、陰口にまいっていること。
 
義兄が結婚を予定していて、そのお嫁さんが明るくアクティブで、私と同年代。
義母も、お嫁さんとタイプが似ているから、自分たち夫婦、親子といるより楽しいだろうと思うと、嫉妬や寂しさを感じてしまうこと。
 
本当は、声をあげて泣きたい。
自分でも、今日はそうなりそうだと思っていたし
そうしたいと思っていた。
今の私には、泣く事が必要だと思った。
 
だけど、いくら信頼しているカウンセラーさんでも、人前で大声で泣く事は出来なかった。
 

自分の形が保てない

私は、環境が変わるのが苦手だ。
自分の居場所が崩れたり、大きくなったり、小さくなったりするのが苦手だ。
職場でも、親戚関係でも、人が増えれば、自分のポジションは狭まる。
立ち位置も変わるし、比較対象も増える。
 
そういう見方しかできない自分が馬鹿みたいだけれど、私は環境が変わった時に自分を持ち続ける事ができない。
すぐ流されて、すぐ萎縮する。
または、虚勢を張る。
 
カウンセラーさんは
その気持ちは、普通の事で
「こんな風に思ってしまった」と考える事はない。
今は、話して、外に出すことが必要ですよ。
と言ってくれた。
 
本当は、もっと、話したかったし、あの場で泣きたかったな、と思う。
 
 
 
 
 
 
 

イライラした時の、私の感情の変化

週末の一日は、昼、夜と外食だった。

子供たちは、滅多に行かないからか、外食が好きだ。
 
せっかくの特別な時間。
美味しかったね。楽しかったね。と言って、笑って帰りたい。
2歳と4歳相手には、それすらも高すぎる理想なのだろうか。
 
昼は、店を出る直前、頼んだものについていたガチャガチャがひとつしかなかったことで、上の子が大泣きした。
 
事前に、
あなたのにはガチャガチャはない。と確認し
じゃあ代わりに、アイスを頼むから、ガチャガチャは我慢しようね。と伝えた。
 
美味しい〜!と大喜びの子供たち。
親ひとり子ふたりの外食でも、今日はそんなに大変さがなく、私も楽しかった。
 
しかし、いざ帰る間際になると、上の子がワーッと泣き出した。
再度説明しても泣き止まず、鳴き声もエスカレート。
 
あーあ、泣いちゃったよ。
とりあえず帰るか。
 
そう思えたら一番楽だって、私だってわかっている。
だけど、私は子供の泣き声が嫌いだ。
話をしてもなんの効果がないのも苦痛だ。
人に何かを説明してわかってもらおう、なんて、面倒くさすぎる。
ましてや子供になんて。
 
泣き止まないと、一気に頭に血が昇ってくるのがわかる。
朝は、いや、さっきまで可愛くて大好きだったはずの我が子が、憎たらしい。
引っ張って歩かせるのも、気分が変わるよう粘り強く言葉をかけるのも、面倒くさくてしかたがない。
 
暴言が止まらない。
存在を否定するような言葉を浴びせてしまう。 
 
私は、楽しく時間を終えたいだけ。
それなのに、いつもこの子は最後に泣く。
どれだけ念押しして説明しても、必ず泣く。
4歳になっても、必ず泣く。
 
あなたのせいで楽しかったのが台無し。
あなたがいると何もかもが楽しくなくなる。
いらない。じゃま。消えて。
 
いつまでも泣き止まない。
どうせ、私の育て方がこんなだから、こんな子なのだろう。
私に近づかないでほしい。
近くに居られるだけでイライラが募る。
 
もう暴力も暴言も嫌だ。
だけど、止められない。
それは、甘えだと思ってきた。
 
こんな病気なんてない。
病気ということにして自分を許したいだけだ。
 
一瞬、かわいそう、という気持ちがよぎるが、止められない。
何かを壊したい。ボロボロにしてやりたい。
そんな衝動に駆られる。
家中の皿を全部割って粉々にしたい。
目の前の木をボロボロにしたい。
この店に火をつけてやりたい。
誰かと殴り合いたい。
 
ずっと近くにいたら、言葉だけではなくて身体的な虐待ももっとひどくなるのだろう。
トイレに逃げ込んだり、追いかけてきたら別の部屋に逃げたり、近付かないようにしているつもりだが、子供たちは寄ってくる。
 
ひとりで外に逃げ出したい。
でも、家の中にふたりを置いていくわけにいかない。
今、30分だけ、誰かが代わりに居てくれたら。
 
結局、暴言も暴力も完全に止めることはできなくて、子供たちが疲れて寝たあと、後悔する。
 
救いを求めて、ネットの情報に頼る。
 
「子供  虐待」
 
調べたら、さらに自責の念に駆られることもわかっている。
だけど、ぶちまける場所もないし、人もいない。
 
いつも、自治体の相談窓口を思い出す。
電話したい。
聞いてほしい。
私は、困っている。
自分をどうしようもできない。
 
だけど、今から家に来られても。また心療内科を勧められたら。
いろんな可能性が頭をかすめる。
結局、電話はかけられなかった。
 
 
夜、夫がめずらしく早く帰宅したので、また外へ出た。
 
しかし、その帰りも昼と同じだった。
 
父母、どちらの自転車に乗るかで兄弟喧嘩。
そのあとはやっぱり上の子だけわがままを言いだし、泣いた。
 
またか。
と思うと同時にイライラが来た。
 
夫と子供たちを置いて、家に帰った。
帰る途中、イライラは続いていたが、良かったと思った。
今、前後に二人乗せていたら、私は赤信号に気付かず、車に突っ込むかもしれない。
 
イライラすると、暴走してしまう。
身体が震えて、頭が爆発したようになって、冷静な判断ができない。
薬を飲んで、これが治るなら、いくらでも飲みたい。
 
 
 
 
 

【経過報告】カウンセリングを続けて4か月経ちました

お久しぶりになってしまいました。

 
カウンセリングを12月から始め、4か月が経ちました。
 

koara20150323.hatenadiary.jp

 

 

カウンセリングをはじめて良かった

行けるのは、月1回だったり、週1回だったりするのですが、合計で10回くらいは通ったと思います。
 
担当のカウンセラーの方に、初めて会った瞬間、「良かった…」と思いました。
 
自然と安心できる雰囲気がある女性の方で、
一対一になっても、話したくない気分の日でも、
いつのまにか、話したい。と思わせてくれます。
 
子供のこと。育ってきた環境のこと。
たくさん話したような、何度も同じことを繰り返して喋ってるような。
 
でも、心許せる場であることは間違い無く、本当にありがたいことです。
 

カウンセリングの感想つれづれ

育児に関しての現状は、残念ながらあまり変わりありません。
私はすぐにイライラするし、子供達も私もほとんど変わらず、今に至ります。
 
だけど、家を見渡してみれば、床はへこみ、食器棚に穴が開いている。
最近そこまで暴れることは少なくなったかもしれないなあ。
 
声を大にして「良くなった!」とは言えないけれど、今のカウンセリングは続けたいです。
 
私は、両親や家族が大好きで大切です。
激しく反抗したこともあったけれど、今は心から感謝しています。
それは、愛されて大切に育ててもらった自信があるからです。
 
それなのに私は、
自分が嫌いで、自信が無くて、周りが羨ましくて、
他人に攻撃的で、疑い深い。
 
心療内科では、私のそのような性格形成の原因は家庭環境だといわれました。
親の刷り込みだと。
 
でも、そんなことはないと思うのです。
だって、両親は私を愛してくれていたから。
 
でもそれならなぜ、私はこんな人間なの?
 
嫌われることや失敗することが、どうしてこんなに怖いのだろう。
どうして我が子含め、他人に厳しくしてしまうんだろう。
なぜすぐにカッとなるのだろう。
暴れてしまうのだろう。
 
早くその答えが知りたくて、早くこんな性格の自分を捨て去りたくて、
カウンセリングの途中で、毎回のように号泣しています。
自分にとても焦っています。
 
だけど、担当の方は、
「それはあなたのいちばん大切な部分だと思うから、焦らなくていいと思うんです。
優しくて人に流されず、ちゃんと自分を持っていて素敵です。」
 
私のことを、そう言ってくれて、
本当にそのとき、心が満タンに満たされたような気持ちになりました。
 
自分で自分を認めてあげられない。
許せない。
他人のことも、嫉妬や欺瞞を持って見てしまう。
 
今回の地震に関しても、偽善だと思ってしまうことが多い。
そういうことがあるたびに、ひねくれた性格だと、自分が嫌になる。
 
夢だってそう。
私に夢なんてあったかな?
どれだけ憧れを抱いても、なれるわけがないと諦める。
努力なんて無駄だと思っている。
人生を、諦めている。
 
そんな私。
 
誰にも認めてもらえるわけがないと思っていました。
なんの取り柄も、才能もなく、努力もできないだめな人間だと。
 
だけど、いままで嫌なことから逃げてきたから、愛情をもって怒られたことも、叱咤をもって励まされたこともなかった。
 
両親は、私を認め、愛してくれたけれど、叱らなかった。
 
私は、強くなりたいんだよ。
 
 
私にとって、とても大事な場を与えていただいたと思っています。
 
今の自分は固く閉ざされていて、石のようだ。
気持ちは焦って、どうしようもできなくて、変われなくて辛くなるけど。
 
ゆっくり、ゆっくり。